会社

Haycarbは、50年以上にわたるパイオニア精神に基づき、持続可能なイノベーションへの取り組みと、ココナッツカーボンのリーディングカンパニーとしてグローバル展開を続けています。ESGロードマップを成長の指針として、革新的なカーボンソリューション、環境スチュワードシップ、そして世界中のステークホルダーへの長期的な価値の提供を推進していきます。

モハン・パンディサゲ
会長

導入

Haycarb PLCは、50年にわたる専門知識を有するココナッツ殻活性炭の世界的リーダーであり、1,500種類を超える多様な製品ポートフォリオを通じて、最先端で顧客重視の持続可能なソリューションを提供しています。環境エンジニアリング部門は、水浄化ソリューションの進化と自然生態系の保護を通じて、持続可能性への取り組みをさらに強化しています。 1975年からコロンボ証券取引所に上場しているHaycarb PLCは、Hayleysグループの主要子会社であり、活性炭におけるイノベーションと持続可能性をリードするとともに、世界的なプレゼンスと高度な浄化技術への取り組みを拡大しています。

導入

With five decades of expertise, Haycarb PLC is a global leader in coconut shell-based activated carbon, providing cutting-edge, customer-focused and sustainable solutions with a diverse portfolio of 1,500+ products. Its environmental engineering division further strengthens its commitment to sustainability by advancing water purification solutions and protecting natural ecosystems. Listed on the Colombo Stock Exchange since 1975, Haycarb PLC is a key subsidiary of the Hayleys Group, leading innovation and sustainability in activated carbon while expanding its global presence and commitment to advanced purification technologies.

Haycarb PLC

スリランカ

Haycarb USA, Inc.

アメリカ合衆国

Eurocarb Products
Limited

イギリス

Haycarb Holdings

オーストラリア

Shizuka Co. Ltd.

タイ

CK Regen
Systems Co. Ltd.

タイ

Carbokarn
Co. Ltd.

タイ

PT ヘイカーブ パル ミトラ

Indonesia

PT Mapalus Makawanua
Charcoal Industry

Indonesia

Haycarb PLC

スリランカ

PT ヘイカーブ パル ミトラ

Indonesia

PT Mapalus Makawanua
Charcoal Industry

Indonesia

Haycarb Holdings

オーストラリア

Shizuka Co. Ltd.

タイ

CK Regen
Systems Co. Ltd.

タイ

Carbokarn
Co. Ltd.

タイ

Eurocarb Products
Limited

イギリス

Haycarb USA, Inc.

アメリカ合衆国

グローバルネットワーク

Haycarb は世界市場シェアの 16% を占め、複数の地域で事業を展開し、50 か国以上の多様な顧客基盤にサービスを提供できるよう製造およびマーケティング業務を戦略的に配置しています。

Marketing Offices

Manufacturing Facilities

ヘイカーブ スリランカ

As the parent company, Haycarb PLC in Sri Lanka oversees global operations, driving innovation and sustainability in coconut shell-based activated carbon. With a strong manufacturing and R&D presence, it serves as the central hub for strategic growth and customer-centric solutions.

Haycarb Sri Lanka

ヘイカーブUSA株式会社

活性炭製品およびココヤシ繊維芯の主要販売代理店として、北米市場全体にわたって強力な顧客サポートを確保しながら、産業用途に合わせたソリューションを提供しています。

Haycarb USA, Inc

ユーロカーブ・プロダクツ・リミテッド

英国ブリストルに本社を置くEurocarb Products Limitedは、活性炭製品と技術をヨーロッパ全域に販売することに特化しています。専門知識と革新性を重視し、ヨーロッパの産業向けにカスタマイズされたソリューションを提供する上で重要な役割を果たしています。

Eurocarb Products Limited

ヘイカーブ・ホールディングス(オーストラリア)

活性炭製品と技術の販売を専門とし、オーストラリア・ビクトリア州における様々な産業用途向けに地域密着型のサポートとカスタマイズされたソリューションを提供しています。

Haycarb Holdings, Australia

カーボカーン株式会社(タイ)

活性炭の主要メーカー兼販売業者として、タイ、ミャンマー、ラオス市場において、多様な産業用途向けに高品質の標準炭および付加価値炭ソリューションを提供しています。

Carbokarn Co. Ltd., Thailand

ヘイカーブ・マダンペ工場

この工場は、多様な産業用途に対応する、標準活性炭および高付加価値活性炭(含浸活性炭を含む)の製造を専門としています。

Haycarb Madampe

ヘイカーブ・バダルガマ施設

この施設は、エネルギー貯蔵炭素生産専用の機能と、統合発電を備えた機械化プロセスを使用した持続可能な木炭製造ユニットを備え、標準および付加価値の活性炭を製造しています。

Haycarb Badalgama

Carbokarn Co. Ltd

This facility manufactures standard and value-added activated carbons, including washed carbon, ensuring high-quality purification solutions.

Carbokarn Co. Ltd

Shizuka Co. Ltd

Specializing in standard carbon manufacturing, this facility provides high-purity activated carbon tailored for multiple industrial uses.

Shizuka Co. Ltd

CKリジェンシステムズ株式会社

この施設は使用済み活性炭の再生を専門としており、さまざまな産業にわたる持続可能な用途のために吸着効率を回復します。

CK Regen Systems Co. Ltd

PT Mapalus Makawanua Charcoal Industry

This facility produces both standard and value-added activated carbons, including washed carbon, for a variety of purification applications.

PT Mapalus Makawanua Charcoal Industry

PT ヘイカーブ パル ミトラ

標準的な活性炭の生産に特化したこの施設は、産業ニーズに応える高品質の活性炭を安定的に供給します。

PT Haycarb Palu Mitra
「『価値を創造し、人生を変える』という私たちの使命に基づき、Haycarbのチームは、持続可能性の枠組みの中で、イノベーション、顧客中心主義、そして卓越した技術というコアバリューに注力しています。水・空気浄化、金の抽出、エネルギー貯蔵など、幅広い用途において、最先端技術を駆使した高性能活性炭ソリューションを提供することで、グローバルなプレゼンスを強化していきます。」

ラジタ・カリヤワサン
取締役社長 

経営陣

Haycarbの経営陣は、当社のビジョン、イノベーション、そして卓越したオペレーションを推進する経験豊富な業界リーダーで構成されています。研究開発、事業戦略、そしてグローバルオペレーションにわたる専門知識を有するチームは、持続的な成長、顧客中心のソリューション、そして活性炭技術の継続的な進歩を確実にする上で極めて重要な役割を果たしています。

モハン・パンディサゲ

会長

ラジタ・カリヤワサン

取締役社長

ブラフマン・バララトナラジャ

副マネージングディレクター

ジーヴァニ・アベラトネさん

ディレクター(財務およびIT)

M S P ウダヤ・クマラ

ディレクター(研究開発・技術担当)

アリ・アスガル・ムナバー・カデルボイ

ディレクター(事業開発)

プラサールスク・カンチャナバトル

シニアディレクター(カーボカーン株式会社)

エリック・メンセ

ディレクター(Eurocarb Products Ltd. 英国代表)

マヌエル・マルケス

取締役/最高執行責任者(Haycarb Holdings Australia (PTY) Ltd.)

クリス・ロザウアー

上級副社長(Haycarb USA Inc.)

A.S.パティラトナ

副社長(Haycarb USA Inc.)

ベンジャ・カンチャナバトル

カーボカーン株式会社 代表取締役

アシタ・カルナラトネ

セールスディレクター(Haycarb USA Inc.)

ゴミンダ・グナワルダナ

製造および原材料調達担当ゼネラルマネージャー(スリランカ)

クリット・カンチャナバトル

取締役(カーボカーン株式会社)

歴史とマイルストーン

1973

Haycarb が設立され、年間生産能力 700 トンの最初の製造施設がマダンペに開設されました。

1975

Haycarb が設立され、年間生産能力 700 トンの最初の製造施設がマダンペに開設されました。

1977

米国ネバダ州への活性炭の初輸出により、ヘイカーブの世界的な展開が確立されました。

1984

Haycarb USA(当初はSorbtech)を設立。初の海外投資となり、後にHaycarb USA Inc.に社名変更。

1986

Eurocarb Products Ltd. と Haycarb Holdings Australia を設立し、英国とオーストラリアに進出。

1990

ペレット状活性炭、含浸活性炭、超微粉末活性炭などの付加価値製品の導入により、高品質活性炭メーカーとしての地位を強化しました。

1993

1993年 - Carbokarn Co. Ltd.への投資によりタイに初の海外製造施設を設立。

1995

Puritas (Pvt) Ltd.を設立し、水および廃水処理ソリューション分野に拡大。

1996

生産規模の拡大のためスリランカのバダルガマ製造施設を買収

2002

– CK Regen Systemsを通じてタイで使用済み炭素再生事業に参入。

2003

Recogen (Pvt) Ltd.と共同でグリーン炭化技術を開発し、後に国連京都議定書に基づく炭素クレジットの認定を取得。

2005

インドネシアに最初の製造工場、PT Mapalus Makawanua Charcoal Industry を設立。

2010

Ultracarb (Pvt) Ltd.を通じてEDLCカーボン製品を発売し、エネルギー貯蔵カーボン製造に参入。

2012

スリランカ初のBOT方式による下水処理プロジェクトをヴェオリア・インディアと共同で開始。

タイにおける事業拡大(静香への投資)

2013

オイルフリー活性化技術の革新により、新たな業界標準を確立しました。

2014

o モルディブ初の島嶼インフラプロジェクトにより、地域の水処理ソリューションを拡大しました。

インドネシアに第2の製造工場、PT Haycarb Palu Mitraを設立。

スリランカの被災地域にきれいな水を供給するために、Puritas Sath Diyawara を立ち上げました。

2015

「Puritas Sath Diyawara」がアジア責任ある起業家賞でアジアを代表する中小企業CSRプロジェクトとして認められました。

2016

サット・ディヤワラ村の教育とコミュニティ開発を支援するための「Going Beyond」CSRイニシアチブの拡大。

ヘイカーブはスリランカで「ハリタ・アンガラ」という環境に優しい木炭生産計画を立ち上げました。

2017

スリランカのグレーター・マタレ給水計画におけるPuritasとVeolia Franceの協業。

「ハリタ・アンガラ」がアジア責任ある起業家賞でアジアを代表するグリーンリーダーシッププロジェクトとして認められました

2018

Puritas Sath DiyawaraがEnergy Globe Awardsの「水」部門で世界最優秀CSRプロジェクトとして認定されました。

2020

Introduction of wood-based catalytic carbon and expansion of chemical activation processes for specialized applications. 木質系触媒炭素の導入と特殊用途向けの化学活性化プロセスの拡大。

2021

Haycarb が Green World Awards (英国) のエンジニアリングおよび汚染制御部門で金賞を受賞。

2022

エネルギー貯蔵および特殊な浄化用途向けの新しい高性能カーボンの開発。

2023

全拠点でCSR、文化、宗教イベントを開催し、50周年を祝いました。

HaycarbのESGフレームワーク「ACTIVATE」を採用し、ESGロードマップ2030を策定

アジア統合報告大賞価値創造部門金賞を受賞。

国連グローバル・コンパクトおよび生物多様性スリランカの会員になりました。

Haycarb Philippines CorporationとHaycarb Singapore Pte. Ltdを設立

最先端の電気化学研究室への投資

2024

リチウムイオン電池用SiC複合材向け商用カーボン製品(HCE 4Xシリーズ)の発売

PFAS除去用市販カーボン製品の発売

2024年ベストコーポレートシチズンサステナビリティアワードで数々の賞を受賞

優れた業績によりNational Business Excellence Awardsを受賞

権威あるARC賞を受賞し、国際的な認知を獲得